土地家屋調査士全国一斉無料相談会が行われました。
2010年10月9日 カテゴリー:田中健吾のブログ 0 Comments
土地家屋調査士60周年の記念イベントとして、土地家屋調査士の業務に関する全国一斉無料相談会が行われました。
全国の土地家屋調査士の先生方お疲れ様でした。
私は、長野県諏訪地区で開催される無料相談会(開催場所は下諏訪商工会館)に研修生という立場で出席させてもらいました。
私個人的に土地、建物の悩みに先輩方がどのような回答をするのかが、大変に興味があり非常に楽しみしていました。
相談に来られた方は、結局3人だけで少しさみしい感じでした。
相談内容は土地、建物の相談というよりは、所有権の権利関係や税金に関する相談だったように感じました。
先輩の回答を聞いていて、不動産財産の悩みにを解決していくためには、土地家屋調査士業の分野だけでなく幅広い知識が必要不可欠だと感じ日々の自己研讃の大切さを改めて感じました。それと同時に我々、土地家屋調査士という資格はあまり世間に認知がなく、司法書士や行政書士または、税理士といった資格との業務に関する区別がなく、また、測量の分野では世間一般に土地家屋調査士と測量士とは同じ資格だと思われているんではないかと強く感じさせられます。
Tweet

You can leave a response, or trackback from your own site.