長野県諏訪市の測量・調査、土地登記・建物登記のことなら

田中健吾測量登記事務所
サイトマップお問合せ個人情報保護方針

〒392-0015 長野県諏訪市大字中洲5072番地2
TEL&FAX:0266-75-5377 mail:webinfo@office-kt.jp

Archive for 7月, 2010

農転許可証の紛失について

連休前に建築業者様から個人地主様の建物表題登記の依頼がありました。
毎度の如く登記完了を急ぎとのこと。まぁ、急ぎの仕事は大歓迎なので何も問題ありませんが(v^ー゚)

ついでに新築建物の底地の農地から宅地への地目変更もお願いされ、そこでこんな質問をされました。

「地主様の方で農転許可証(農地法による転用許可済の証明書)を紛失してしまったけど許可書なしで地目変更の登記はできますか?」

答えは全然できますよ!
転用申請をだしてないとなると問題ですが(汗)。農地の転用の許可は受けているけど、その許可書を失くしただけですから。
そして、申請地を管轄する農業委員会に記録が残っているものについては、その農業委員会で証明書を発行(手数料が数百円)してもらえますので、農転許可書の紛失なんてことは何も問題ありません(v^ー゚)


久しぶりの書面申請

法務局への登記申請の際は、田中健吾事務所ではほとんどオンライン申請ですが、今日は書面で登記申請を行うことにしました。
オンライン申請にするか書面申請にするかは、「時と場合」基本的に早く登記が終わりそうな方を選んでます。

少し余談になりますが、
書面申請の場合、午後5時には法務局が閉まってしまうので、登記申請の受付は翌日の朝8時30分以降となってしまいますが、オンライン申請の場合は夜8時まで登記申請の受付をしてくれるので、少しでも早く登記されるように順番まちをする訳です。私は、昼間に現場の測量、調査して、その日に登記申請をしたいので、午後5時に間に合わないので、自然とオンライン申請になります。
それでは、どちらが手間がかかるかというと、圧倒的にオンライン申請です。
オンライン申請の仕組み自体をもう少し(いや、かなり)改善してもらいたいと常々思ってます。



あまりに書面申請が久しぶりすぎて、登記申請書の添付情報に「申請書の写し」を添付するのを忘れてしまいましたが、法務局で登記申請書をコピーしてくれたので、この問題は秒殺でクリアー。

それにしても、諏訪支局(法務局)の方々は偉そうな感じが全くないし大変親切ですばらしい。


サイトの表示を高速化してみました。

当Webサイトはもちろん自作してます。なんでも自分でやる!がこだわりなので。

それで、Web管理者といえば、やはりどれだけサイトが見られるかが気になるところなので、グーグルやヤフーで「登記」というキーワードで検索した時に当サイトの順位がどれくらいで、それより上位にいくにはどうしたらいいかとSEO(検索エンジン最適化)には十分気をつけてます。

最近、本当のSEOとは検索エンジンで上位に表示されためにするのではなく、サイトを見に来てくれる人のユーザビリティ(使いやすさ)を追求していけば、自然とSEOになるのではないのかなぁとよくよく思います。
仕事でも、お客様の満足のために日々より良い成果づくりを心掛けていることと、まったく同じです。結局それがリピーターとなり次の仕事へと繋がっていくと信じています。


ここで、突然ですが、当事務所の業務はスピード感を大事にしています。
当事務所のWebサイトは見やすさを第一に縦にスクロールさせず、マウスをクルクルしないように個別のページに分けています。なので、次のページを見る時に表示が重い(遅い)では、何がスピード感だと笑われてしまいます。
次のページをみたい時、少しでも表示が遅いと、もうそこでそれ以上は絶対に見られなくなります(自分がそうだから)。

よって、ここ三日間かけてサイトの表示の高速化に取り組んでみました。
何か基準になる結果として

  • Page Speedでは72点 → 87点
  • YSlowでは76点 → 88点

とだいぶ改善されました。
それでも、まだ表示が遅い感じがする。ワードプレスのせいかもしれませんが気に入らない。
また少しずつ改善してきます。


昨日は諏訪郡消防ポンプ操法大会、わが諏訪市の結果は?

昨日は諏訪郡消防ポンプ操法大会が富士見町の高原中学校で開催されました。
諏訪市消防団の成績はポンプ車2位(1位富士見町)、小型ポンプ3位(1位茅野市)、ラッパ3位(1位茅野市)と悔しい結果でした。

今年は御柱で上社恒例の朝のご祈祷が1月1日から始まり、昨日までの半年以上の朝の早起きが終わり、やっと慢性睡眠不足から解放されると思うと少し寂しい気がします。

新婚でありながら、ほとんど土日は家にいないにも関わらず、文句一つ言わない嫁さんには本当に感謝してます。
面と向かうと恥ずかしいので、この場を借りてお礼を言わせてもらいます。


月刊測量7月号に当事務所の取材掲載

田中健吾事務所では、最新の測量機器(トプコン トータルステーション IS【イメージングステーション】)を導入し作業の効率化を図っています。

測量業界では次世代トータルステーションとして、ワンマン測量いわゆる一人で測量ができますよってのが流行っています。今までの測量とは測量機のレンズを覗く人、境界にポールをたてる人と最低でも二人が必要でしたが、ワンマン測量とは測量機が勝手にポール側のミラーを探してくれるという優れものですが、レンズが実際ミラーを見ているかが分からないという実務上の最大の欠点がありました。

このイメージングステーションことISは、測量機のレンズ内にカメラが搭載され、ミラー側からレンズ内のカメラの映像が無線LANによってリアルタイムで確認できます。これはあまりにも画期的であり、お客様の大切な財産を取り扱う土地家屋調査士業の測量のために作られたかのようなマシンです。
そのほかにも、このISは工夫次第の使い方をすれお客様のために様々なことができるパフォーマンスを秘めています。その活用事例をISのメーカーのトプコン様に取材されました。

その取材掲載が今月発売の月刊測量2010年7月号の表紙をめくった1ページ目いわゆる裏表紙にドデカく掲載され大変恐縮です。

【詳しくはトプコンAT WORK イメージングステーション導入事例(IS)


定規と物差しの違いはなんでしょう?

定規と物差しは違う!

夕飯を食べながら、テレビを見ていると「雑学王」で定規と物差しの違いは?なんてやってました。

「知らん・・・。」

最近ではパソコンのおかげでさっぱり使いませんが、昔は定規には本当にお世話になりました。
ん?お世話になっていたのは、「定規」それとも「物差し」?

Read More…