書籍「境界の理論と実務」、「まちづくり登記法都市計画事業に関係する登記手続き」を購入
2012年12月6日 カテゴリー:田中健吾のブログ 0 Comments
年間に少しずつ専門書を購入していければと思ってます。
今回 は「境界の理論と実務」、「まちづくり登記法都市計画事業に関係する登記手続き」を購入してみました。
「境界の理論と実務」は、今年の長野県土地家屋調査士会の研修会で講義頂いた寶金敏明氏の著書で、前々から興味があった1冊。
「まちづくり登記法都市計画事業に関係する登記手続き」は、最近宅地造成のお仕事がちょくちょくあるので、そこら辺の地盤固めのための1冊。
このような専門書は、なかなか忙しいと言い訳をして読めないものですが、お正月にでも一読してみたいと考えています。
Tweet

You can leave a response, or trackback from your own site.